【彼女がいない大学生はやばい?】彼女いない歴=年齢から脱するためにできる事

大学生活
執筆者プロフィール
Yuta

大学在学中に海外一人旅(欧州/東南アジア)・海外インターン・長期インターン・個人事業主・10職種以上のアルバイトなど、大学外での活動をメインに力を注ぐ。
現在は社会人2年目としてWebマーケティング企業に勤務しており、Webマーケティング全般、特にSEO対策を専門領域としている。
大学時代の経験と本業の知見を活かし、メディアの運営を行っている。

Yutaをフォローする

人生の夏休みともいわれる大学生活において、彼女と一緒に過ごす時間に憧れを持っている男子諸君。

しかし、現実は中々彼女ができず、そもそも出会いにも恵まれないといった男子大学生も多いと思います。

この記事では、彼女を作りたいと思っているが中々機会に恵まれない男子大学生に向けて、彼女がいない大学生の特徴や作る方法について解説していきます。

充実した大学生活にするために、ぜひ参考にしてみて下さい。

累計10,000人以上が登録中!
長期インターン求人サイトCOMPUS(コンパス)

COMPUS(コンパス) は、10,000名以上の学生が利用する学生のための長期インターンシップ求人サイトです。エンジニア・営業セールス・SNS運用・フルリモート案件など、キャリアに繋がる長期インターンを厳選して掲載しています。

長期インターン探しをサポートする『長期インターンの始め方マニュアル』も配布中。

【無料】長期インターンを探す

彼女がいない大学生はどれくらいいるのか?

少し前のデータになりますが、スタディサプリの調査結果では、約6割弱の人が恋人はいないとしています。

大学生の恋人いる率は◯%!高校生とは違う!? 大学生の恋愛事情!【高校生なう】|【スタディサプリ進路】高校生に関するニュースを配信 (shingakunet.com)

また、こちらの調査では男子の約7割が現在、彼女がいない・そもそも交際経験がないと回答しています。

◆【バレンタイン直前!20代男女「現役大学生」に聞く】〔恋愛経験〕男子大学生の半数「今まで1度も付き合った経験なし(46.7%)」と回答 ~「現役大学生の恋愛・結婚、仕事・就活、美容」に関する意識調査|医療法人社団風林会 リゼクリニックのプレスリリース (prtimes.jp)

あくまでこの数値は全体の割合なので、男子大学生の割合が多い理系学部や大学の立地(都会・田舎)、大学1年生か4年生かなど、様々な条件によって割合は大きく変化してくると思います。

筆者は法学系学部の出身なのですが、経済・商学部系の学部に比べて落ち着いた人が多く、彼女がいない独り身の男子大学生が多かったような気がします。

また、都会の大学生であれば大学外でも出会いが豊富であるため、他大学や社会人と交際しているという大学生も中にはいるでしょう。

様々な条件によって彼女がいる大学生の割合は大きく異なりますが、半分以上が恋人がいないというのが現状であるため、大学生で彼女がいないというのは思っているほどやばいことではないと思います。

大学時代に彼女がいないことによるデメリットとは?

約半数以上の男子大学生が彼女がいないと説明してきましたが、実際にこの記事を見ている人の多くは彼女が欲しいと思っている人が多くいるのではないでしょうか。

実際に彼女の作り方について解説をする前に、大学時代に彼女がいないことによるデメリットについて触れておきたいと思います。

社会人になったら出会う機会が圧倒的に減る

社会人になると人にもよりますが、圧倒的に出会いの機会が減ります。

職場によって男性が多い職場もあれば女性が多い職場もあるので、出会いの機会は人によって多少の違いはあるものの、基本的には仕事中心の生活になるため、女性と出会うきっかけがかなり減ります。
また、職場に女性が多くても、近年リモートワークが普及していることから、部署ごとに出社日が別れているといったケースもあるかもしれません。

とはいえ、昨今の多様なキャリアへの考え方により、社外の人との繋がりなどが活発になりSNSなどでも「社外同期会」といった形で、社外の同年代の人たちと出会う場が設けられていたりします。

なので、昔に比べると出会いの機会があるかもしれませんが、基本的には出会いのきっかけが圧倒的に減ります。

また、そのような社外の人と交流するようなイベントは東京や大阪といった都市部で開催される機会が多く、地方に住んでいる人は参加できなくても参加できないといったケースも多くあるでしょう。

会話についていけなくなる

男女ともに飲み会の場などで話題として恋愛話が上がってくると思います。

実際に、社会人になると新たに同期ができるわけで、会社によっては内定者時代から内定者同士での交流会が開催されたり、同期同士で旅行や飲み会に行く機会もあるのではないでしょうか。

実際に筆者も、大学4年生の10月(内定式)と12月(入社4ヵ月前)のタイミングで同期と飲んだり、旅行をする機会がありました。

そういった場で、共通の話題として恋愛話になった時に、話についていけなかったり話のネタが無かったりすることによって、「彼女いないキャラ」「童貞キャラ」といったイメージを持たれるという事態が起きてしまいます。

大学時代に彼女ができず、社会人こそはと意気込んでいる矢先にそのようなイメージがついてしまい、同期間でそのような扱い・いじりを受けるほどつらい事は無いと思います。(同期に可愛い子がいたりしたらなおさらですよね)

社会人になって恥ずかしい思いをする

前述した通り、飲みの場やそれ以外の場においても、共通の話題として出てくるのが恋愛話です。

そこで話のネタがない、ついていけないといったことが起きると、恥ずかしい思いをすることになるでしょう。

また、せっかく彼女を作りたいと意気込んでマッチングアプリを始めて女性と会っても、振る舞いなどで明らかに女性慣れしていなければ恥をかくでしょう。

このように、大学時代に彼女を作らない事によるデメリットが挙げられるため、大学時代に彼女を作ることをおすすめします。

彼女ができない理由は?理由5選

ここまで大学時代に彼女を作らないことによるデメリットについて解説してきました。

ここからは、なぜ彼女がいないのかを解説した上で、実際に彼女を作る方法について解説してきます。

参考にしてみて下さい。

出会いの場が少ない

学部によっては男女比に大きな偏りがあったりするかもしれません。

筆者は法学部系の学部だったのですが、男女比はだいたい5対5くらいでした。

一方で工業大学に通っている友人に話を聞くと、ほとんどが男子大学生のみで、ゼミは男子しかいないといった話も聞きます。

このように、所属している学部や地域など様々な条件によって、男女比が変わってくるため、出会いの場が必然的に少なくなってしまう人も多いと思います。

なので、出会いの場が少ないという人はマッチングアプリなどを活用して、自ら出会いの場を創出するためのアクションを行うことをおすすめします。

女性に対してアプローチできていない・女性と話すのが苦手

女性との出会いのきっかけはあるものの、友達止まりであったり中々アプローチができていないという人も多いと思います。

また、「自分は出会いの場がそもそも少ないから彼女がいないのは仕方がない」と思っている人の多くは、アプローチできていないというところが課題だったりもします。

彼女を作るためには、自ら意中の女性に対して好意があることを示したり、女性から良い人だなと思ってもらえるように積極的にコミュニケーションを取りに行く必要があるため、女性に対して積極的にアプローチを行う必要があります。

魅力・モテる要素が欠けている

少し言い方がきついかもしれませんが、人間的な魅力があるかというのは恋愛において重要な要素だと思います。

これは周りに気を配れているかや、礼儀正しさなどが挙げられるかなと思います。

飲み会の場で店員さんに対してタメ語や命令口調でコミュニケーションを取る人もいれば、お店から出る際に「ごちそうさまでした、美味しかったです~」や「ご迷惑おかけしました~」と言える人もいるわけで、どちらが好印象なのかは明白だと思います。

また、自信に満ち溢れている男性は女性にとって魅力的に映るため、筋トレしたり何か熱中できるものを見つけたりするなどして、自信を身につけることも重要な要素の一つになります。

見た目の清潔感が無い

前述した人間的な魅力に関しては、自分の根本を見直す必要があったりするなど一朝一夕でどうにかなるものではありませんが、清潔感はすぐに改善できるポイントになります。

ちゃんとお風呂に入るとか歯磨きをするといった事は当たり前ですが、髭をそったり髪の毛をセットしたり、服のしわに気を配ったりなど清潔感のある人になるためにできることは沢山あります。

実際にかっこよく持てている男ほど、このような努力を惜しまずにやっているので、自分出来ていないなと心当たりのある人は、明日からでも清潔感を意識した身なりを心掛けましょう

自分磨きをしていない

前述した、「魅力・モテる要素が欠けている」「見た目の清潔感が無い」と重複するかもしれませんが、自分磨きをしていないというのも彼女ができない理由として挙げられます。

仕事を本気で頑張ったり、筋トレをするなどして、ひたすら自分磨きを頑張りましょう。

自分磨きをする際に、どうしてもモチベーションの維持が難しかったりすることもあるかと思います。
筆者のおすすめの方法としては”InstagramなどのSNSで自分好みの美女をフォローする”というのがおすすめです。

自分好みの美女の投稿を見ることによって、「自分がこのレベルの女性と付き合うためには自分をひたすら磨くしかない」という気持ちにさせてくれます。
特に、芸能人やモデル・インフルエンサーであればSNSの投稿頻度も多く、目に触れる機会も多いため、その度に自分を奮い立たせてくれます。

彼女がいない大学生が彼女を作る方法・やるべき事

大学生が彼女を作る方法に関しては、以下の記事で詳しくまとめています。

本記事では簡単に概要部分の話ができればと思います。

彼女を作るまでの流れは以下のように分解できます。

①出会った女性の数×②アプローチした女性の数×③告白成功率

①∼③のどれが自分にとって課題であるかが分かればやるべきことが明確になります。

例えば①出会った女性の数に課題がある場合は、新しいコミュニティに参加したりマッチングアプリを使用するなどして女性とのコミュニケーションの回数を増やすことが重要です。

③告白成功率が課題であれば、自分自身の磨くための努力(筋トレなど)をする必要があります。

彼女がいないからと言って、ただ自分自身を磨くために努力をしたところで、そもそもの課題が女性との出会いの数である場合は、その課題にあった行動をしなければ彼女ができるという事には繋がらないため、まずは自分が何が課題なのかを見極めることから始めましょう。

ちなみに筆者の後輩の女子大学生は結構な割合でマッチングアプリを使用しています。
以下の記事で実際にどれくらいの大学生がアプリを使用しているかについて調べてみたので、気になる方はぜひ読んでみて下さい。

まとめ

ここまで彼女がいないことによるデメリットから、具体的に彼女を作る方法について解説してきました。

彼女いない歴=年齢から早く脱したい。
彼女が欲しいと思っている大学生は多いと思います。

まずは自ら女性と出会うきっかけを作りに行くことから始めることで、今の現状を抜け出せるかもしれません。

実際に彼女ができると、もっと男としてかっこよくありたいと思ったり、彼女にとってふさわしい男でありたいというモチベーションから、学業やそれ以外の活動にもポジティブな影響を及ぼします。

社会人になって後悔が無いように、恋愛にも力を入れて素敵なキャンパスライフを送りましょう。


運営者情報
Yuta

大学在学中に海外一人旅(欧州/東南アジア)・海外インターン・長期インターン・個人事業主・10職種以上のアルバイトなど、大学外での活動をメインに力を注ぐ。
現在は社会人2年目としてWebマーケティング企業に勤務しており、Webマーケティング全般、特にSEO対策を専門領域としている。
大学時代の経験と本業の知見を活かし、メディアの運営を行っている。

Yutaをフォローする
大学生活
Yutaをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました